After03:ASUSTOR AS1002T「ちょい!待てよ!!(怒り)」

さて、自分のゴミ箱?的扱いのASUSTORのAS1002Tが
またなんか言ってきましたので、報告です。

本日はサクッとです。

前回のAfter02
(https://www.dropbox.com/s/pj7rjhqt01w468h/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202015-12-22%2019.09.53.png?dl=0)
で、アップデートがあって、当てる前にバックアップをとりましょう!ってお前でバックアップ取ってんだよ!!
と突っ込んでいましたが、物の数日でまたアップデートです・・・・・・




どないなってますの?どないしゃありますのや?ええぇ??

でもって、いつものごとくバックアップはとりましょうで始まり

微妙なDB とApacheのアップデートです。今回は運用に入っているのですぐに導入していないのですが
多分、劇的な変化は見て取れないと思います。マイナーバージョンのアップですからね・・・
ってこれら毎週のごとく続くのか?と冷や汗をかいていますが
何よりめんどくさいのは、WebCUIに入るたびにアップデートのメッセージが出ることですね
消せればいいのですが、現段階ではその方法は不明です。

運用ベースに入っているので、WebGUIを使用することはない・・・と思ったら
AFPの調子がおかしい・・・数時間でアクセスできなくなる・・・どないしやはったん?
サービス再起動後は使えるがしばらくすると、お亡くなりになられる・・・
ログを追いかけて、対策云々もありですが、めんどくさいのでしない・・・
安定運用しているFreeNASのAFPに、サーバー側でNFSマウントして見せることで回避
FreeNASのAFP→NFS→AS1002TのNFS→データってめんどくさい!!
データぐるぐるしてますやん!!どないしますのや?
と言いつつFreeNASのAFPは安定しているので、これでとりあえずはしのぐ!!
というか、入り口が一つになったので、以外と便利になってたりして・・・あり?無しか?

ちなみに、多分AFPは間もなく終了すると思われます。今の所突然というわけではないと思いますが
Appleも徐々に手を引いている感じですし(積極的に改善していないから)ね。
CIFSもありなのですが、見せたくない、触られたくなデータもあるので、プロトコル自体が違う
AFPの共有は同一ネットワークにPCがある場合、なにかと便利なのですよ!

まぁ〜とりあえず、本日はなんとなくAFPが不安定なことと
また、微妙なバージョンアップで再起動とバックアップを迫るASUSTORでした!
では!!!

コメント

このブログの人気の投稿

Handbrake CLI で AMDとNVIDIA のGPUエンコードを使用するも・・・・No.01

AMD Radeon ReLive 音が録音できないトラブル